トップ > 釣り日記
#
by flyshop-sawa
| 2024-03-29 21:54
| 商品紹介
|
Comments(0)
昨日は、好天と花粉に恵まれた一日でした。
顔はグッシャグシャでしたが、
竿は気持ち良いし、リールは快調だし、ラインも程良く熟れて来たしで。
久し振りの#4ですが、後ひと押しって時に力をくれますね。
たった1.3gの違いなのにね。
時折やって来る強風にも、頼もしく感じました。
こんだけビシッとカチッと作って頂けるなら、
無駄な飾りは要らねえな。と思える竿でした。
イイネ!!
ちなみに釣果の方ですが、
尺クラスは付き合ってくれませんでしたが、
美形、美男美女の元気な山女魚が、それこそ沢山。
ツ抜けなんつう、ミットもない言葉は使わないのであります。
数えねえし。
#
by flyshop-sawa
| 2024-03-03 09:35
| 商品紹介
|
Comments(0)
先日、販売用の真竹 7’3#3 届きまして、
昨夜、自分用にトンキン 7’3#4 が届きました。
このビルダーさん、以前から存じ上げてはおりましたが、
去年の試投会にて現物を見て、投げて魚も掛けてみました。
感想?先ず作りの鉄壁さですかね、僕の写真じゃ分かり難いでしょう。
ここまでやるビルダーさん、誤魔化しなどしないでしょ、間違いなく。
有名著名なビルダーさんで隠しちゃう人、知ってます。
今季は、この#4で遊ぼ。
T‐made さんに古いモデルを復刻して貰ったし、
トンチンカンリールは、コバリールさんに気合い入れてもらったし、
足りないのは体力のみ。
#
by flyshop-sawa
| 2024-03-01 13:15
| 商品紹介
|
Comments(0)
ペーストタイプ や ジェルタイプ のフロータント処理に如何でしょうか?
指を汚さずに部分付けが簡単 です。
本体の長さは5cmです。
ラインドレッシングには大きい方がよろしいですね。
リーダーでしたら、これで充分かと思われます。
#
by flyshop-sawa
| 2024-02-24 11:29
| 商品紹介
|
Comments(0)
#
by flyshop-sawa
| 2024-02-12 12:53
| 商品紹介
|
Comments(0)