人気ブログランキング | 話題のタグを見る
トップ > 釣り日記

ストンフォのタイイングツール 追加と補充です。


 ストンフォのヘアトリマーを少し補充致しました。
 エリートボビンホルダーを新しく貰いました。
ストンフォのタイイングツール 追加と補充です。_e0029256_17255054.jpg
 ボビンホルダーは既に皆さん、幾つも持ってらして、
 何色か付けっぱなしとなっておられるかと存じます。
 殆どの方々がそうですよね?
 お一つ追加されませんか?
 古いホルダーはワイヤー用に回すとかして
ストンフォのタイイングツール 追加と補充です。_e0029256_17253325.jpg
 

  カーブの度合いを微調整できるのがミソでして
ストンフォのタイイングツール 追加と補充です。_e0029256_17423518.jpg
 


  

# by flyshop-sawa | 2024-04-23 17:46 | 商品紹介 | Comments(0)

昨日の出来事


 通販でお付き合い頂いている方からの御注文で、
 東京に出ますので持ち帰りたいと。
 お目に掛かるのは初めてですし、大歓迎です。
 と返信いたしました処、間を置かずに電話が鳴りました。

 『 例の、頼んでないのにキャンセル料の竿って見れますか? 』
 笑いながら仰る。
 この時点で楽しそうな予感。 ブハハハハッ!
  「 勿論です。」

 その他諸々と、例の竿を抱えて、
 駅近の喫茶店へ出向きました。

 御注文の確認が済みましてから、竿を御披露した訳です。
 『 僕の7’3より良いですね~。』
 それは使い込んでみなけりゃ何とも。
  生まれも育ちも良いのだけれど、横道に逸れちゃって、、、
 ブハハハハッ! が止まりません。
 自分で使うのは気分が悪いので、作風の見本として置いておくつもりです。
 ってな事をお話した次第です。

 『 僕が引き取るってのは如何でしょう? 』
 ??
 本気でしたら、新しく作って貰う方が宜しいかと存じます。
 変な魂が乗り移ってるかも知れませんよ。
 ブハハハハッ!

 『 注文したら今季、間に合わなくなりますし、作者さんと沢さんしか触ってないのでしょう?  綺麗な物ですよ。』
 では、こうでこうだから、幾ら幾らで良いですよ。
 『 沢さんが買って欲しいと言うなら、遠慮なく甘えさせてもらいますが、
  僕が欲しくなった物ですから、100%で買います。』

 カッコイー!! 男前に拍手!! と言ったら、
 奥様までブハハハハッ!!  って。 
 お二人でニコニコされながら、本来の御用事に向かわれたのでした。
 
 こんなに気持ち好い事は久し振りですので、
 晩飯が美味いこと美味い事。

 かくして、爽やかな朝でしたとさ。
 雨模様でしたが。 




 
 
 
 
  
 

# by flyshop-sawa | 2024-04-17 12:30 | 商品紹介 | Comments(0)

テレンツィオ の レヴォリューション  何色か届きました。


 派手色がお嫌いな方は、パステルカラーなんて如何でしょうか?
 マルチカラーヘリックスは下地がマルチでして、表面に螺旋模様が入っております。

 よく聞かれます。
 「 何色が釣れますか? 」

 同じです。 お好きなカラーで問題有りません。
 何年目かな?  未だに黒は、一本の御注文も頂けておりません。
 ブハハハハッ!!  前にも言ったけど。

テレンツィオ の レヴォリューション  何色か届きました。_e0029256_12594528.jpg

 下の写真は、マルチカラーヘリックス と言います。 
テレンツィオ の レヴォリューション  何色か届きました。_e0029256_13091977.jpg
 スネーク同様、現場で結構見易いのですよ。
 買い替え時期に来てる方、試しにどうです?



  
 
# by flyshop-sawa | 2024-04-10 13:16 | 商品紹介 | Comments(0)

人を信じるという事


 こんな人、居るのですね。
 昔々、フライショップの大大先輩が申しておりました。
 『 こんな奴が必ずいるからな、絶対に前金、内金、取るんだぞ。
   絶対にだ。』
 そんな事言われたってなぁ、、、、、疑って掛かるの嫌じゃんね。
 ビルダーさんに言われない限り、その手のお預かりは致しませんでした。

 大大先輩の申される通り、そんな奴いたわいな。
 20年目で初めての経験です。
 ビックリの残念の、唖然としています。

 20年で初体験ですので、良い方なのかな? 
 あんなにハッキリ仰る大大先輩は、きっと複数回やられたんだろな?
 
 僕は、軽蔑して絶交して、お終いですが、
 新たな被害者になりたくないビルダーさんやショップさん、
 実名と住所、電話番号をお知らせ致します。

 奮って御応募下さいませ。
 オチャラケてないと、やってられません。
 ブハハハハッ!!!




  


   
 
 

# by flyshop-sawa | 2024-04-06 19:46 | 商品紹介 | Comments(3)

’12チェック パーフェクトの中身です。


 どうでしょう?
 カッコイーと思います。 
’12チェック パーフェクトの中身です。_e0029256_11173995.jpg
 ハーディーの最高傑作と言うのか、
 ディングレーさんの置き土産と言うのか、
 くれてやったディングレーさんに乾杯です。 
’12チェック パーフェクトの中身です。_e0029256_11175344.jpg
 良く出来た復刻だと思います。 
’12チェック パーフェクトの中身です。_e0029256_11181243.jpg
 下の写真は、
 サイズ感の比較に、7/8 と 4/8 を並べてみました。
 2 4/8 は、’06チェックのワイドです。 (本物) 
’12チェック パーフェクトの中身です。_e0029256_11180045.jpg

 安定供給は難しいらしく、カートに載せるか迷ったのですが、
 お待ちの方もいらっしゃるかと思い、、、




 
  

# by flyshop-sawa | 2024-04-02 11:34 | 商品紹介 | Comments(0)

フライショップ沢の日記     (あっちだ!こっちだ!)    
by flyshop-sawa

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新のコメント
> 馬鹿野郎さん 取り..
by flyshop-sawa at 09:48
あら、コメント入ってたの..
by flyshop-sawa at 09:43
あー良かった。 頼んでも..
by 馬鹿野郎 at 20:10
7.3ft #3 です。
by ヘッポコ管理人 at 14:18
どんなスペックで注文した..
by marutaka at 10:29
今しばらくお待ち下さいね。
by flyshop-sawa at 07:18
楽しみです!
by marutaka at 14:14
どうも!どうもです!! ..
by ヘッポコ管理人 at 13:34
どうも!どうもです!! ..
by marutaka at 13:05
先日、枝と一緒に落ちて来..
by ヘッポコ管理人 at 09:52
最新の記事
バラダロッド の 手渡し
at 2024-10-12 15:45
今回の入荷で自慢できる一枚です。
at 2024-10-01 11:47
宇田ロッド の 発送を済ませ..
at 2024-09-20 17:05
MAXIMA の 安価販売
at 2024-09-09 11:16
マキシマ の ティペット も..
at 2024-08-08 11:29
外部リンク
カテゴリ
渓流釣り
ユニークな仲間たち
ひとり言
商品紹介
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2005年 12月
2005年 08月
2005年 07月
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧