元々ヒーバートにクッキリハッキリグリズリーは出ないのですが、
(境目ボヤケた感じと言うか)
面白いですよ。 一枚づつ全く違います。
内2枚はヴァリアント表記になってますけどね。 そりゃそうでしょうね。

黒いのなんか、シマ蚊を連想して笑ってしまいました。
テレストリアル向きかな、、、
ダングリズリーのだらしないボヤケ方、アヤフヤな虫って感じ。
所々バジャーが混じったり、クリーっぽいのが混じったり、
変なのが欲しい、遊び心の有る方へ御薦め致します。
次は真面目なの
レオンのサドル MEDパルド

もう一丁真面目なの
ブラマのヘンサドル こちらは3色

” こちらからどうぞ。”
※ ファーネスを御予約の皆様、無かったです。
プログレードがチョロっとでした。
今しばらくお待ち下さいませ。
DTの#3、#4 以外は在庫にしませんので、ご用命下さいませ。
WF、AT(アローテーパー)お取り寄せ致します。
※ 以前より低価格のアーティフィシャルの製作も致しておりましたが、
この度、ナチュラルシルクと同価格の、 Revolution なるものが
発売となりました。
原糸はシルクより細く強いらしいです。 (素材名は非公開)
依ってスムーズで柔らかく、ダメージにも強いそう。
ビックリなのは、グリーシング無しで浮いてるって。(ホンマかいな)
本当ならその名の通り、革命ジャン!
試してみるかい? って事で送られて来ます。
次回の釣行でジックリ使わせて頂きやしょう。
良~~く熟(こな)れたシルクラインのように、
複雑な流れも軽くいなしてくれるのであれば、
面倒くさがりやさんには、持って来いでしょう。 ブハハハッ!!

※ パッケージその他、予告なく変更されることもございます。
プラスティックラインのような買い替え需要が減ると困るショップさんは、
「シルクラインなんて良くないよ。」 って言ってるらしいですな。
ホントは良さを知ってるくせに~~。 ブハハハッ!!
サンディーダン と アッシュグレー。
サンディーダン ・・・ ヒーバートで言う所のタンダンて感じでしょうか
アッシュグレー ・・・ 薄くピンクがかった?ようなグレー? (下手な説明)
どうにも、あのド青やドピンクが好きになれず、、、(気持ち悪い)
仕入れにも自分の好みが入ってしまうのでした。 すいません。
質に関しましては申し分ございませんので、
マラード1と併せて、お好みカラーをお選び頂ければと存じます。
”マ テリアル → フェザーからどうぞ。”

どちらも淡い色調ですので、巻き上がりは大差無いんですけどね。
気分の問題で大違いなのです。

もっともっと暑くなりますね。
クリアーな山岳渓流、イーじゃないですか!
ジャブジャブと濡れたくなりましたら、ウェーダーなど履かずに
濡れるためのソックスとゲーターは如何でしょう?
パンチ加工(穴開き)のソックスにて、内部に水が溜まる不快感から解放されます。
気持ち良いですよ~!
ゲーターは、膝上と膝下までのどちらかお好みで。
膝下の方が快適ですが、保護の点では膝上でしょうし、、、。
” ウェーディングアイテムからどうぞ。”

スーパーライトブラウン (レンズカラー) やっと上がって来ました。
お待たせ致しましたが、ご満足頂けると存じます。

隣に写っている マシュマロファイバー ですが、
アリンコのお尻にイーですよ~!
浮き姿勢秀逸。 軽い着水。 フォームのドテッとした感じが嫌いな方へ。
ボッチャン落としが ’効く’ 場合も有りますけどね。
(誤字に気が付き、訂正致しました。聞くだって、、、、)
” マテリアル → シンセティック からどうぞ。”
合う人も同じ。 寄る店も同じ。
どうしてなんだか、飽きもせず。

釣りに関しては、変わって来ています。
ボンヤリ岩魚を狙い打ち、出来ません。
かなり苛められている御様子。
狭い小さなスポットに追い込まれている感じ。
15cmのピンポイントに15秒のナチュラル見せ付けでやっと出る事が多数。

それはそれで面白いのですが、、、、
帰り道は、高原の牧場を突っ切ったのですが、牛さん30頭ぐらいに追い掛けられた。
相方の人相のせいだ。 間違いない。

聞くと、『下から上まで全部行く。』
「どうぞ、どうぞ、僕達はしばらく下りてから、のんびり上りますから。」
「今日は良い日ですよ。沢山釣れますよ。頑張って下さい。」
足跡が無い。 水通しで歩いたね。 アリャリャ。
ポッカリ、ボンヤリ岩魚ちゃん、見えません。
追い付いてやろうと思いましたが、適当に(かなり)釣れるので進みませんのです。
終始ブラインドで、25㎝止まりですが、二人交互で30づつぐらい。


サッサと切り上げて、いつものお茶屋さんに寄ると、
『朝、こんな二人組に会いました~?』
「この川は俺達親子の物だと言ってたよ~。」
『ブハハハッ!! 二人とも完全オデコだって。 ブハハハッ!!』
「笑ってないで教えて上げ、、、、」
帰宅してみると、不注意で折ってしまった愛竿が、
修復されて届いておりました。
魚のせいで折りたいと思う、今日此の頃。


美しいですなぁ~! カツオタイプより好きです。見惚れます。
そして、圧巻と言うか、度肝を抜かれると言うか、凄いとしか、、、、
ジャジャジャジャーーーン!!!

お見事ですねーー!!
サイトで釣ったんだと!!
遭遇するのは日頃の ”善行” のおかげとして、 ブハハハッ!!
シッカリ仕留めるとは、、、アッパレとしか言いようがございません。
素晴らしいです!! お見事です! 流石です!!!
見付けてから取り込むまで、いやさリリースするまで、
素晴らしい時間だったことでしょう。
そういう時を過ごしたい!
フライフィッシング 良いモンですよ!!
戻らない方にメールしましたから~~~。
盛夏もそう遠くはないですね。
やっぱり、ピーコック が似合うと思うのです。
一投目は、わざとドラッグ掛けて焦らします。
焦ってその辺をウロチョロしたら、してやったり。
二投目は、シッカリ喰わせます。
三倍ぐらい楽しいかな?
何やってんだかな~? って、思うでしょう。
奴には分からないだろうなぁ~~。 ブハハハッ!!
” こちらからどうぞ。”
