コレが出る前は、ドライシェイクスプレーの吹き出し口に、
自分で極細パイプを調達し、差し込み取り付けて使っていました。
無駄に飛び散る量がもったいないのと、
部分浸けしようと浸けたくない部分を指で隠すと、 指が真っ白。
(コレはパウダーよりフッ素が多いので、白くなり難いのも利点)
どんどん使ってバンバン買いたい方は、ドライシェイクスプレー
無駄なく使えて、フライが白くなり難い方がよろしい方は、kty 激粉スプレー
また怒られそう、、、、
” フロータント からどうぞ。”

ライトウェイトWDシューズ(リトルプレゼンツ)
軽い、柔らかい、依って歩き易い。 オマケに安い。
チョータ STLⅡ
クイックレースが簡単便利。
程よい硬さ(柔らかさ)、丈夫さもナカナカ。
FSブーツ (シムス)
シンプルでクラシックな形状、やたらと頑丈!
古慣れて来ると、良い感じ。
G3 ガイドブーツ (シムス)
なんたってとにかく頑丈! 安心して履けます。
古慣れて来る迄は硬く感じる事でしょうが、
長~く使えて、結局御得です。
耐久性能に関しまして沢山の御質問を受けますが、
お値段でしょうとお答えしています。 すいません。
安価な物を毎シーズン取り替え、新品を履くのも一手ですし、
高価な物を長く履いて、ご自分の足に馴染ませるのも気分がよろしいかと。
” ウェイディングシューズ からどうぞ。”

しばらく欠品となっておりました、エアロドライウイング DKダン やっと来ました。
” マテリアル → シンセティック からどうぞ。”

ロス エヴォリューション LT ですが、オレンジしか売れません。
オレンジ中心の在庫だと歌っておきながら、
こんな事言うのも何ですが、
グレイミストだって良い色なんだから~~~。

リーダーの水離れが良くなりますと、メンディングがサックサク!
さらにナチュラルドリフトに貢献します。
ピックアップ時、ドライフライを水中ですすぎ洗いしている方を見かけますが、
それも無くなります。
” リーダー関連小物 からどうぞ。”
リバイタライザー をお持ちで、そのままリーダーに使う方々にも御薦めしています。
フジノのスーパーフロートリーダー をお使いの方々には不要かも知れませんが、ウルトラリーダーには使ってみて下さい。
段違いで良くなります。 (他のリーダーは勿論の事です。)
ストリップドピーコックを作るのに苦労されていた方は、 フリュー リムーバー 御薦め致します。
まぁ、簡単! ぜひこちらの 動画をご覧下さい。
” タイイング用品 → その他からどうぞ。”

暗く写っているベストは、リバートレックⅡ (フォックスファイヤー)です。
ハンドウォーマーポケットが気に入りまして。
温めたい訳じゃないですよ。
ライズ待ち (釣れない時?) に重宝します。 ブハハハッ!!!

クロスカントリーシリーズ (XC) に 6p 8’#3 と 3p 8’#3 が加わりしました。
コレで #3 が 5種類 (3ピースを併せて 10種)
#4 が 3種類 (3ピースを併せて 6種)
日本の渓流はカバー出来るんじゃないでしょうか、
短いの長いの取り揃えておりますです。
” ロッド → カムパネラからどうぞ。”

サンシールドハット とは申しますが、キャップとお考え下さいね。
ツバは前方のみで、後方の日除けは外せますから。
サングローブ 、Sサイズのみでイケるかと思いきや、
手の大きな方も居らっしゃるのですね。 (当たり前でした。ごめんなさい。)
パッチフライボックス(シムス) ですが、
シムスのベストでなくても、ベルクロを使って便利に使えますです。

背面にウレタンシートを貼って、ミッジ専用にしたり (そこまで詰め込まなくても?)

サンシールドハット(キャップ) こんな感じで外せます。
アッという間に暑くなりますですよ!

つっても、サイズ合わせのお取寄せですけどね。
貧乏ショップはね、全サイズ並べて、数も余裕を持ってなんて出来ないのです。
そんな訳で、#9を常時在庫の#10#8チョコッと、#7#11お取り寄せ。
ってな具合で勘弁して頂戴。

オマケと言っては何ですが、 ” リトラクター ” も
カタログは、ご注文頂いた方々へ差し上げています。

5月中旬頃の入荷見込みです。
フェルトソールとラバーソールがございまして、
フェルトには、ジャパンサイズ も御用意しております。
歩き易さではストッキングにWDシューズだと思いますけど、、、
現場が近い、ライズの対象も時間帯も熟知、
ササッと到着、パパッと着替える、サクサクッと釣ってしまう。
こんな方にはピッタリ、重宝する事でしょう。
本体価格 ¥88,000 御予約承ります。 ” ウェイダー からどうぞ。”

やっと来たと言う感じです。 お待たせ致しました。
特徴はクイックレースですが、 (簡単便利)
丈夫さもかなりのモンです。
因みに僕は、シムスのガイドブーツとのローテーションですが、
7~8年使い、ソールもアッパーもピンピンしています。
” ウェイディングシューズ からどうぞ。”
