リベンジを果たせなかったヘッポコ軍団、残念! 次が有るさ。
ヘッポコ管理人は、<1センチ足りませんね> を連発。 まぁそんなモンでしょ。
3番目でお逢いしたMHJさん、大変失礼致しました。
Mに戻り、Hさんに伺うまで全く気が付きませんでした。
Mの話をされた時に気付くべきでしたのに、ごめんなさい。
ご一緒したかったです。
ナントカはみだすサイズ

お洒落な色付き

ごめんね

例によって、ヘッポコ軍団出撃の為です。
返り討ちに遭った軍団員が、リベンジに燃えています。
ヘッポコ管理人は、イヤイヤながらもショーガナク付き合う訳です。 (大笑い
ネットリリーサー なんですけどね
凄く良いアイディアだと思いますですよ。
ネット側に磁石が無いので軽いし、
砂鉄を拾って錆びたりしないし、肝の部分が可愛いし。
ホールド感はシッカリしながらも
ブチッと引っぺがす感じではなくて、
優しく握った物を名残惜しそうに放す感じ。
http://cart1.fc2.com/cart/shopsawa/?ca=96&fcs23=21b8a28cc12c2eee01409e0fd1929073

ヘッポコ軍団 西方へ出撃 何人かは返り討ち(たぶん) 面目躍如
そんな感じでドーデス?
全く無関係ですが、40年ぶりに聴いてもやはり美しいのでした。
http://jp.youtube.com/watch?v=Wby9ntdYpEk
ナント38番の札。
解禁日が土曜日のせいか、お昼頃には100人越え (推定)
新着の竹竿の試し振りでしたので、確実に釣れる所を選んだのですが、
魚を掛けなきゃ意味無いですもんね。
日当たりの良いところではハッチも有り、ドライで取れました。(水が少ないせいかな)

1本の竹竿に対して、キャスティングも魚とのやりとりも、一人ひとり感想が違うのが面白い。
工業製品には無い楽しさです。

魚との引っ張りっこの写真が無い、、、、、、、、、、。